お客様の生産戦略に応じた開発提案を実践しています
より高品質な製品を作り出す新規設備の開発提案や、生産ラインの効率化を実現する設備の改善に対しても当社の卓越した
エンジニアリングノウハウが発揮されています。
お客様のニーズの変化に的確に対応し、積極的な提案とテクニカルサポートによって高い評価と信頼をいただいています。
高級薄板で国内トップシェアを誇る日本製鉄(株)
当社は、その生産拠点[呉・阪神]で主要生産ラインを任されています。
1.鋼片疵取作業 |
2.製鋼、圧延に関する付帯作業 |
3.土木建築設計、施行、工事管理 |
4.ステンレスパイプ精整、梱包作業 |
5.機械設計、製作、据付、補修、保全作業 |
6.製罐に関する事業 |
7.警備業 |
8.保険代理業 |
9.労働者派遣事業 |
許可番号 | 国土交通大臣許可(般-29)第11359号 |
---|---|
許可業種 | タイル・れんが・ブロック、管、機械器具設置工事業 |
構内クレーンを常に正常な機能に維持するため対象クレーン(54台)の電源・操作部の点検並びに無負荷運転を行っています。
日本製鉄㈱殿設備の天井クレーン官庁検査のため、約20台のクレーンをスケジュール管理を行いながら、月例点検、荷重点検の他、巻き上げワイヤー交換作業等を実施しています。
機械機器メンテナンス① クレーン点検・補修
機械機器メンテナンス② 運送用カゴ台車の修理・塗装
機械機器メンテナンス③ 機器整備
大型クレーンからホイストクレーンまで多種多様な天井クレーン・クレーン吊具等の月例点検・年次点検・法定検査、突発故障時の補修対応を行っています。
運送用カゴ台車の修理・塗装(焼付塗装により塗装面の仕上がりや寿命が格段に向上)を行い備品更新コストを低減させます。
※2024年度中に受注開始
製缶作業、加工機・モーター・ポンプ・バルブ等の整備、電気工事を行います。
酸化鉄製造(塩酸回収)プラントにおいて設備の運転及び監視業務に従事しています。
五感で設備の異常を早期発見すると共に正常に戻す技量を携え、
環境(水質・大気)に対する公害意識と衛生(粉塵・薬品)に対する高い知識を持っています。
冷延・鍍金工場内の各ラインで使用された圧延ロールの整備及び運搬業務を行っています。
無線天井クレーンと大型トラックを自在に操り圧延ロール等の重量物を安全に運ぶとともに、
環境(水質・大気)に対する公害意識と衛生(粉塵・薬品)に対する高い知識を持っています。
冷延工場内で使用された圧延ロールを自動研磨機で研磨し、各ラインに供給しています。
ISO基準に基づき鋼板肌に直結するロール表面をミクロン単位で研磨し常人には見えないキズも見逃ず、
生産影響に直結する圧延ロールのタイムリーな供給に強い責任感と使命感を発揮しています。
工場内にある各設備の定期保守、オーバーホール等のメンテナンス業務を行っています。
高速回転するロールを支持するベアリングを高精度高品質で組み込み異常を未然に防ぎ、
めっきラインの保守について高い知識と技能を持ち併せています。
溶融めっきラインで使用される装置の溶接・溶断作業や付着量調整ノズルの整備を行っています。
品質を左右する高温金属の中で回り続けるロールとミクロン単位の隙間のノズルを高精度で組付けています。
表面処理鋼板の品質保証、クオリティアップのための試験分析作業を行なっています。
溶融めっき各ラインの製品品質に繋がる金属成分を分析機器でISO基準に基づき検査を行い、
ミルシート作成に繋がる硬度粗度耐食性等を測定する試料を高い知識と共に作製します。
工場内で受付・監視業務及び施設の巡回、車両確認などの警備業務を行っています。
高い防犯意識と施設警備の資格を併せ持ち不審者違反者には毅然と臨みます。
各ラインの要求に従い、特殊車両を運転し、ロール、チョックの回収を行い、ISO基準に従って、
ロール研磨、チョック整備を行い、生産に支障を起こすことなく各ラインへ供給しています。
見た目では解り難いロール表面の研磨ムラを高い技術力と培った経験で防止し規格通りの製品作りに大きく寄与しています。
特殊鋼帯を規格サイズにカットするラインや連続して巻き取るラインに従事しています。
多品種生産の中、技術標準化された品質のノウハウを身に付け個々の顧客の要求を満たした高付加価値製品を製造しています。
日本製鉄㈱瀬戸内製鉄所呉地区内において、天井クレーンの維持管理を目的とした運転、計量作業を行っています。
又、工場や倉庫に設置されたクレーンの点検・整備、メーカーのサービス企業としてコンプレッサーの分解整備を行っています。
日本製鉄㈱瀬戸内製鉄所阪神地区(堺・神崎)において、冷延鋼板の品質検査、冷間圧延ロールの研磨・組替、各種設備の保全作業、製造所内の保安業務、 帯鋼から切板を生産するラインの運転、帯鋼を連続してボビンに巻き取るラインの運転などを行っています。